活動履歴
2025 |
World Robot Summit 2025 Partnerスポンサー。 過酷環境F-REIチャレンジ シミュレーション災害チャレンジへのAGX Dynamics Choreonoid Pluginライセンスの提供。 |
|
2025 |
4/9-11 |
第10回ものづくりワールド名古屋 製造業向けスタートアップパビリオン 出展 |
2025 |
1/29-31 |
2025国際宇宙産業展ISIEX Algoryx社のパートナーとして出展 |
2024 |
10/3 |
技術情報サイトVMT Developer Portal 公開 |
2024 |
9/18-20 |
地盤技術フォーラム2024 地盤改良技術展 出展 |
2024 |
9/11-13 |
第29回 日本バーチャルリアリティ学会大会 参加 |
2021 |
World Robot Summit 2020 Partnerスポンサー。 インフラ・災害対応カテゴリー トンネル事故災害対応・復旧チャレンジへのAGX Dynamics Choreonoid Pluginライセンスの提供。 |
|
2021 |
9/8-11 |
第39回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2021) オンライン参加 |
2020 |
7/29-31 |
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020 i-Construction推進展 出展 |
2019 |
10/4 |
第7回マルチボディダイナミクス技術講演会 参加 |
2019 |
10/1 |
ブイエムシーからMotionSim事業部を分社化し、VMC Motion Technologies株式会社を設立 |
2019 |
9/18-20 |
第2回名古屋ロボデックス 出展 |
2019 |
9/3 |
第4回物理エンジンサミット 後援 |
2019 |
7/5 |
マルチボディシステム動力学の基礎 受講 |
2019 |
7/4 |
マルチボディシステム運動学の基礎 受講 |
2019 |
6/6-7 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019(ROBOMECH2019) 出展 |
2018 |
10/23 |
第1回AGX Dynamicsユーザーセミナー開催 |
2018 |
10/23 |
第3回物理エンジンサミット 後援 |
2018 |
10/17-21 |
World Robot Summit 2018 Supporterスポンサー(Algoryx)。 インフラ・災害対応カテゴリー トンネル事故災害対応・復旧チャレンジへのAGX Dynamics Choreonoid Pluginライセンスの提供。 |
2018 |
6/14 |
ImPACT-TRC第7回公開フィールド評価会 参加 |
2017 |
11/29-12/2 |
2017国際ロボット展 あいちロボット産業クラスター推進協議会ブース 出展 |
2017 |
10/20 |
マルチボディダイナミクス協議会 第5回技術講演会 出展 |
2017 |
11/8-11 |
メッセナゴヤ2017 出展 |
2017 |
11/22-23 |
ロボットフェスタ福島2017 模擬プラント用ロボットシミュレータ開発業務共同企業体のメンバーとして出展 |
2017 |
12/20-22 |
第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 出展 |
2017 |
9/25 |
第2回物理エンジンサミット 後援 |
2017 |
8/30-9/1 |
CEDEC2017 受講 |
2016 |
11/2 |
バーチャルメカニクス User Conference 2016 出展 |
2016 |
9/14-16 |
第21回 日本バーチャルリアリティ学会大会 出展 |
2016 |
7/30-31 |
第1回物理エンジンサミット 参加 |
2016 |
6/8-11 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016(ROBOMECH2016) 出展 |
2016 |
6/1 |
ImPACT-TRC第2回フィールド評価会 参加 |
2015 |
9/18 |
マルチボディダイナミクス協議会 第3回技術講演会 出展 |
2015 |
12/14-16 |
第16回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 出展 |
2015 |
11/18-20 |
TECH Biz EXPO 2015 出展 |
2015 |
4/1 |
株式会社バーチャルメカニクスから株式会社ブイエムシーに社名変更。 |
2014 |
10/22-24 |
TECH Biz EXPO 2014 出展 |
2013 |
12/18-20 |
第14回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2013) 出展 |
2013 |
10/X |
株式会社バーチャルメカニクス MotionSim事業部発足。 スウェーデンAlgoryx社の物理エンジン「AGX Dynamics」のマーケティング活動開始。 |